やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。 俺ガイル完にみる、告白&失恋シーンの文学的拙さと作者の物語展開センスの凄さ ※11話次点のネタバレあり。俺ガイル完11話で、ひっきー、ガハマ、ゆきのんのトライアングルは第一期からひっぱってようやく関係性の決着がつきました。いやまだ、俺ガイル完自体は終わっていませんけどね。正直な所、5話〜6話次点で、実質的にこの三角... 2023.03.31 やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。
Re:ゼロから始める異世界生活 リゼロやスバルくんは、特定世代の価値観に色々と影響を与えているかもしれない、というお話について えー、リゼロが引き続きドチャクソ面白いですが、ちょっとリゼロに関連して堅苦しい話をしてみたいと思います。ごく一部の層に、その面白さから多数のファンを生み出したリゼロですが、その主人公、ナツキ・スバルくんは劇中、多くの女子から好意を寄せられる... 2023.03.31 Re:ゼロから始める異世界生活
呪術廻戦 呪術廻戦〜五条悟は「カッコいい」が全部詰め込まれた、中二が焦がれるチート能力キャラなんだって事 五条悟、かっこよすぎて辛いね。こんなに誰かをかっこいいと思ったのは、シャルケ時代の内田くらいだよ、ほんとに。という訳で(?)、なんで五条悟がカッコいいのか、もう本当に好き勝手に論じてみたいと思います。まずプロフィールの再確認。五条悟の(雑)... 2023.03.31 呪術廻戦
鬼滅の刃 鬼滅の刃が押し付ける正論の、正しすぎるが故のシンドさとその影響について 今回はちょっと真面目な雑記。私は鬼滅の刃というのは、素晴らしい作品だと思いますが、同時に何か新しい考え方を提示したものではなかったとも思っています。で、それは場合によっては、ちょっと時代を後退させたんじゃないかと思っていて。今回は鬼滅の刃の... 2023.03.31 鬼滅の刃
体操ザムライ 体操ザムライ〜レオナルドことレオ(16)の正体はどう考えてもアレな国の人だよね!! 体操ザムライ面白いですね(挨拶)。体操ザムライ+つまらない、がGoogle検索のサジェストで来ることが我慢ならない私ですが、今日は取り乱すことのないように、我らがレイチェルの騎士にしてへたれカッコイイレオナルド(CV小野賢章)の正体について... 2023.03.31 体操ザムライ
SPY×FAMILY スパイ×ファミリーは、ご都合主義で作られた素晴らしき現代ファンタジーです スパイ×ファミリーの評判が良く面白いのはわかりきった話ですが──お気に入りの漫画なので、改めて「良作だよなぁ」と思いつつ、いまさらながらの雑感と作品紹介。スパイ×ファミリーの設定とあらすじ詳細は、他サイトのほうが詳しいものが多いでしょうが、... 2023.03.31 SPY×FAMILY
呪術廻戦 呪術廻戦〜素顔の見えない五条悟に込められたメッセージと、彼が支持されるヤバい理由 呪術廻戦の五条悟がかっこいい。そんな事は誰しもわかっていることだと思います。そして、僕はあのキャラクターに、一つちょっと他の作品のキャラクターにはない特徴があると思っています。今回は、それについて解説したいと思います。珍しい「最強すぎる味方... 2023.03.31 呪術廻戦
化物語 戦場ヶ原ひたぎと雪ノ下雪乃に見る、新時代のヒロイン像 俺ガイル完を見ていて気になる存在に、僕は雪ノ下雪乃というヒロインがいます。実はゆきのんって、過去にあんまり類型がないと思うんですよね。いちおう、最近だと似たところでいうと、化物語の戦場ヶ原ひたぎというキャラがいます(はがないの夜空もだけど今... 2023.03.31 やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。化物語
呪術廻戦 呪術廻戦〜五条悟の目隠しはミロのビーナスに通ずる「欠損」のフェティシズムだって力説する。 五条悟が美形でかっこいいね。なぜこんなにもかっこいいんだろう? 彼は二次元です。架空の存在です。ですが魅力的です。もちろん、絵がイケメンにかかれている、というのはあると思います。その飄々として最強なキャラクター性がカッコいいというのもあるで... 2023.03.31 呪術廻戦
呪術廻戦 呪術廻戦に見るターゲット設定の大切さ 呪術廻戦を見ていて、ターゲット設定についてなんとなく思うところがあり記載します。さて、アニメ化を予定している呪術廻戦ですが、これのコミックが600万部を超えているのは以前お伝えしているとおりです。そして、ヒット要因=マーケットに広く受け入れ... 2023.03.31 呪術廻戦